コンテンツにスキップする

カートに追加済み

    数量:
    カートを見る ()
    TCHA-TCHA Tea Shop
    • ホーム
      • ブログ
      • ニュース
      • 全ての商品
      • リーフ
      • パウダー
      • ZENJIROプレミア
      • 定期便
      • セット商品
      • グッズ
      • お茶の手紙
      • 特集ページ
      • 卸売りについて
      • ZENJIRO B2Bパッケージ
      • B2B商品
      • ビジネスブログ
      • ショップについて
      • 姉妹店
    • よくあるご質問
    • お問合わせ
    ログイン カート
    0 個
    • ホーム
      • 新着情報 メニュー
      • 新着情報
      • ブログ
      • ニュース
      • カタログ メニュー
      • カタログ
      • 全ての商品
      • リーフ
      • パウダー
      • ZENJIROプレミア
      • 定期便
      • セット商品
      • グッズ
      • 特集企画 メニュー
      • 特集企画
      • お茶の手紙
      • 特集ページ
      • 卸売り メニュー
      • 卸売り
      • 卸売りについて
      • ZENJIRO B2Bパッケージ
      • B2B商品
      • ビジネスブログ
      • ショップについて メニュー
      • ショップについて
      • ショップについて
      • 姉妹店
    • よくあるご質問
    • お問合わせ
    Access Denied
    IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts

    note ブログ vol.17: ラジオ放送 11回目です♪

    by 黒田九兵衛 2021年3月4日
    2020/11/26 16:58

    こんにちは、ZENJIROです。Stand.fmというアプリを使ってラジオ番組を始めました。リスナーの方の何気ない日常の話題にスポットを当ててご紹介する「ZENJIROとティータイム」。コンセプトは「ぶろぐやnoteを紹介するラジオぶろぐ」みたいな感じです。

    11回目の番組放送。
    昨日は久しぶりに雨が降りました。キッチンカーはやっとペースが固定してきて、基本は月・水・金・日の午後で、途中1時間休憩タイムという呑気なペースでやっています。雨が降ったり風が強いなどの荒れた天気の日はお休みです。家族は、「まるでハメハメハ大王のようね」と言っています。ハメハメハ大王の歌って皆さん知ってましたか?
    キッチンカーというとオフィス街のランチ営業のように連想する人が多いので、今週から「ガーデンカフェTCHA-TCHA」をキッチンカー店舗でやっているという言葉使いに統一しました。Google Businessというマップに表示される店舗名もガーデンカフェTCHA-TCHAとしました。「あー、ガーデンなんだ。晴れて暖かい日は気持ちいいかも。でも、雨風の日はどうかな。」と皆さんが連想して、雨天はお休みと納得してくれるかもと思っています。

    さて、今回はコイズミタダシさんというかたの記事です。プロフィールですが、「ピンチはチャンス、パンツはチョイス。」とだけ書いてあります。

    ウソつき記念日
    2020/07/18 11:19 https://note.com/tadashikoizumi/n/nb826e0137054

    「子供の頭を毎日毎日、なでてあげると、その子は将来賢くなるみたいですよ。」「ぎゅっと子供を抱きしめると、オキシトシンとゆう物質が体中を駆け巡り、なんだか幸せな気持ちになるみたいですよ。」

    他愛もない嘘や噂。でも、みんなを幸せにする嘘。

    このコイズミタダシさんの世界観がよく現れています。
    頭をなでる、抱きしめる。これはペットにも当てはまりますね。私も糖尿病治療を頑張っているオスネコのポランくんにいつもそうしています。

    実はコイズミタダシさんは有名なハンドメイド作家の彫金家の方です。先週の番組放送をnoteブログにした際に、何かいい写真ないかなと掲載できる投稿写真を見ていて、あっこれがいいやと思わず掲載したのがコイズミさんの写真でした。それで思い出しました。約10年前に彼の作品を購入して飾ってあります。
    コイズミさんの作品は小人たちを鉄で表現した作品で、ポエムや童話のような世界観がとても好きです。
    全くの偶然の10年ぶりの再会でした。

    この番組はnoteの投稿で気になった記事や参考になった記事をご紹介しています。ゆっくりとしたトークをかる〜く聞き流せる15分くらいの放送です。次回は12月5日 土曜日に配信予定です。3日の木曜日がアリババのライブ放送で2回します。深夜の1時と午後3時です。前半は時差を考慮して欧米向け、後半はアジア向けです。たぶんヘロヘロになっていると思うので臨時変更です。

    またこの番組では、スキしてくれた皆さんの記事の中からピックアップでご紹介したいと思います。ではでは。

    「ZENJIROとティータイム」
    https://stand.fm/episodes/5fbedd8307e06e5a40011a70

    PS:掲載した写真は私が10年前に購入した作品です。ご紹介します。
    ----- タイトル「これが最後の曲だよ」。-----

    あのね、最後まで、聴いててくれてありがとう。
    ずっと近くに、僕のそばにいてくれてありがとう。

    では、いくね。
    泣いても、笑っても、

    これが最後の曲だよ
    ----------------------------------------------
    • シェア Facebookでシェアする
    • ツイート Twitterに投稿する
    • ピンする Pinterestでピンする
    ニュースに戻る
    Invalid password
    Enter

    クイックリンク

    • 検索
    • メディア
    • 配送ポリシー
    • 特定商取引に関して
    • プライバシーポリシー
    • 利用規約
    • 返金ポリシー

    ニュースレター


    • RSS
    © 2023, TCHA-TCHA Tea Shop
    右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします
    • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
    • スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。